桜とBBQとオリーブオイル♩

LINEで送る
[`evernote` not found]

先週末は坂井市丸岡町の竹田にて
しだれ桜を見ながらバーベキュー!

心地よい風も 気分を一新してくれました🌸


さて、

バーベキューでは、お野菜も焼きますよね。
そこにオリーブオイルをかけるとパサパサにならなくてとっても美味しくなりますよ♩(キャベツやきのこ、ナス、ピーマン、どのお野菜も✨)
ということで私はマイオリーブオイルを持参しました(^-^)

おかげで野菜もたっぷり摂れて、身体も心もハッピーでした★
バーベキューにオリーブオイル、オススメです!!

やっぱりこういうシチュエーションでもオススメは、、(以前もご紹介しましたが)


メルガレホ社のコセチャ・プロピア。
最近dewwでは、サラダ油をオリーブオイルに変えたい方に大人気のアイテムです★

ササ〜っと1品 (麺)

LINEで送る
[`evernote` not found]

こんにちは!
オリーブオイルソムリエmikiです。

昨日、福岡に住む先輩から辛子明太子を頂きました。

あつあつのご飯に添えてたべたら、それはもうご飯が進むわけですが(^ ^) 

今日は違う食べ方にトライしてみました!

家にある食材でなんとか…と探したところ

  
長芋、水菜、トマト、夏に食べきれなかったお素麺…
などが出てきまして、 

(あまり季節感がないのですが…)麺のつけダレにしてみようかと↓

  

<つけダレ>

長芋をすりおろして明太子まぜるだけ!



もう一つはおまけで、長芋すりおろしてゴマドレまぜるだけ!




味の調整は味見しながら、適当に…

今日は寒いのでお素麺は温かいままで、、。(うどんでもいけます)
くっつくのを防ぐために、茹で上げた麺に、オリーブオイル大さじ1杯加えて絡めました。

明太子のタレに少し加えるのもあり

ネギとか刻みのりがあったらもっと良かったかな〜と思いますが、、美味しくいただきました♩

ちなみに、長芋のネバネバした成分をムチンというのですが、このムチンは、疲労回復に役立ち、胃腸の調子を整えてくれたり、抗ウイルス作用があったりと私たちの健康づくりに欠かせない栄養のようです。新陳代謝を高めてくれるのでアンチエイジングにも効果ありとか…。

良質なエキストラバージンオリーブオイルは生で食べることをオススメしていますが、このムチンも加熱で壊れやすいので、生で食べたほうが良いとのこと。
今回の食事で、長芋パワーとオリーブオイルパワーを吸収*\(^o^)/*

あれっ、、、明太子の話からズレてしまいました😅   

そして…もうひとつずらしますと…笑

3月12日(土)の、料理人田中佳子さんとのコラボイベント、お席が少しずつ埋まってまいりましたm(_ _)m

このイベントでは、私の素人料理ではなく、田中佳子氏による本格レッスンを受けていただけます。
オリーブオイルのテイスティングも、2015年に搾油された新油を中心に、内容を組み立てています♩

身近な食材とオリーブオイルを使って、ちょっと素敵なお料理の作り方を学んでみませんか(^ ^)??

お土産もご用意して、私たちも当日に向けて気合いを入れて準備しております。
ご検討中の方はお早めにご予約を★こちらからお願いします(^ ^)

http://hmh-kitchen.com/form_special-courses-Oliveoil_sommelier.html

みなさまにお会いできることを心より楽しみにしております✨

シーフード鍋

LINEで送る
[`evernote` not found]

こんにちは!オリーブオイルソムリエのmikiです。

今日は、月刊fuに記載していただいた一品を改めてご紹介します★
🍲アヒージョに近い、洋風鍋🍲

魚介のうまみたっぷりの贅沢なお味。キノコ類をもっと沢山いれても良いですね♩

白ワインを飲みながらゆっくり食べるのもオススメです。(今回のレシピでは、我が家にワインがなかったので料理酒大さじ1 いれましたが、白ワインがご自宅にあればワインでもgood!)

そして〆はバゲットも良いけど、、やっぱり雑炊も捨てがたい…(≧∇≦)ご飯でも是非試してみてください♩

ちなみにこの撮影のとき、これでもかっ!というくらいオリーブオイルをまわし入れ…(テイクスリー(3)くらいまでやりまして…笑)  オイル摂りすぎかな〜😅と思うほどでしたが、さすが植物(果実)から生まれた油、いや、オリーブジュース!ギトギト感がない!

全く胃もたれしませんでした(^ ^)!!

今回使ったオイルはスペイン南部、アンダルシア地方で作られたエキストラバージンオリーブオイルです。
このオイルについてもまたご紹介していきたいと思います。お楽しみに♩

今日も元気に 笑顔でlet’s go!